沖縄県立美来工科高等学校の文化祭

懐かしい沖縄県立美来工科高等学校の記憶を共有するページです。

沖縄県立美来工科高等学校の文化祭

開催された忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備したの話をつづってください

沖縄県立美来工科高等学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭初高文化祭(かもめ祭)と言えば、真っ先に浮かぶのは例のお化け屋敷事件ですかね……(^_^;)
文化祭前日にこれは出せないと言われ、騒動。
文化祭中高合同だから、中学生が高校の文化祭を味わえて良い
文化祭若菜祭でやりましたね。懐かしいですね。
文化祭クラス単位でテーマを決めた仮装行列が懐かしい。
文化祭エルム祭
文化祭文化祭で尾崎豊歌ってる人の歌い方がすげー似てた。
文化祭文化祭何それおいしいの?
文化祭文化祭で生徒会長がタバコを吸った
文化祭生野高校と姉妹校であったので定期戦が行われていました。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪ただただ子供でした。辞めず卒業したかったです。大変いろいろな人にご迷惑をおかけしました
下駄箱無かった
文化祭「葺高祭(ふきこうさい)」と言っていて、毎年5月に行われていた。1年の時、卒業生でジャズピアニストの小曽根真さんが来られ、講堂で講演と演奏会があった。2年の時は、元プロ野球の317勝投手、鈴木啓示さんの講演会があった。そして3年の時は高校の創立50周年の記念式典が行われた。
入学式ほとんど知る人がおらず困惑でしたでも今を思い出すと高校の時ばかりです
トイレトイレは和式ですか?
読谷山愛さん好きでした。
音楽室7階にある。ギターが30本近くあって、教室の端にずらっと並んでいる。
人生で初めての告白は見事にフラれました。あの告白を思い出したら恥ずかしいです。
体育館演劇クラブで毎日練習してたなぁ。
校庭運動場の端に弓道場がありました。


ページの先頭へ