埼玉県立羽生高等学校の文化祭

懐かしい埼玉県立羽生高等学校の記憶を共有するページです。

埼玉県立羽生高等学校の文化祭

埼玉県立羽生高等学校在校時行った楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した話を書き込んでください。

埼玉県立羽生高等学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭家庭科部のクッキーと、パウンドケーキが、売れた❗️
文化祭暗くなってからの運動場でのキャンプファイヤーが楽しかった。
文化祭低すぎるクオリティー
文化祭電気科の催し物で、電気列車の模型を走らせたり、UFOを浮かしたりしてた。
文化祭射的と輪投げをやった、ゴム鉄砲を作るのが楽しかった
文化祭文化祭何それおいしいの?
文化祭シェイクヒップ
文化祭北高祭の時だけ、北高うどんの麺が「うどん」やった。
文化祭中高合同だから、中学生が高校の文化祭を味わえて良い
文化祭宇宙戦艦ヤマトを作った

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭とにかくさぁ~厳しくて!校庭に全クラスが時間内にきちっと整列しないと、もとい!で又教室戻ってやり直しやり直しやった。きつかった。頭みぎ~~!も戦時中みたいやった。
教室あとクーラーなかった( -д-)テスト中窓開いてたけど1年の時に風が強い日に答案用紙が飛んで先生がうまくキャッチしてくれた(笑)あの時はありがとうございました(^o^)
田場亜弥香さん好きでした。
屋上屋上あると思ったら、ありませんでした。
謝罪1993年3年7組準特のものです。同窓会は開かれていますか
文化祭文化祭で生徒会長がタバコを吸った
教室
運動会校長先生が体育会系らしく、クラスマッチ、体育祭、ミニ体育祭などがあった。
渡嘉敷優香さん好きでした。
音楽室上に行くな


ページの先頭へ