伊豆の国市立韮山中学校の文化祭

懐かしい伊豆の国市立韮山中学校の記憶を共有するページです。

伊豆の国市立韮山中学校の文化祭

開催された忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備したのお話を書き残してみませんか。

伊豆の国市立韮山中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭鶴中祭毎年盛り上がった!
文化祭もう文化祭今ないらしいな…悲しいぜ☆
文化祭文化祭で先生の有志がありました。 笑点など面白いものばかりでした。
文化祭3-1の縁日、皆で頑張りましたね。モザイクアートも苦労しました。
文化祭文化祭のことを「丘の辺祭」と呼んでいた
文化祭学校祭と言えばマーブルケーキしかない
文化祭後夜祭は、毎年同じ曲しか、やっていない
文化祭弁論大会
文化祭1年は壁新聞、2年は立体工作、3年は劇をやっていた。
文化祭2018年の二年生の歌、すごいよかった!!名前分かる人いるかな⁉️

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室常にクーラーが効いている
入学式あの時はワクワクしていた。正直あの時からこの学校は一味違うとビビっと感じた気がした。教室は新規くさい匂いがした。
トイレトイレ掃除でちん毛が抜けてるものをみて悔しくなり指を咥えてました。
校庭小学校より、やっぱり広い〜!
校庭山の斜面を切り開いた小さなグラウンドがありました。
教室羽中三本柱が貼ってあった。
感謝先生生意気でごめん
怪談雨の日校庭の真ん中雨に濡れ無い場所が有りそこに立つと女性の影が現れる
校庭そうです!!なんの曲使われてたか覚えてますか?
好きな人なんてそうそう見つかんないよ‪w


ページの先頭へ