浜松市立浜北北部中学校の文化祭

懐かしい浜松市立浜北北部中学校の記憶を共有するページです。

浜松市立浜北北部中学校の文化祭

浜松市立浜北北部中学校時代行った楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備したの話しを教えてください。

浜松市立浜北北部中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭合唱コンクール大変だったけど楽しかった
文化祭出し物なかったね。國生さん、活躍したね。
文化祭文化祭の時、クラス展示でゴジラ作った記憶が。わざわざレンタルレコード屋行って、サントラ借りてカセットにコピーしたやつで鳴き声を流してた。
文化祭私は観てる側だったが、男子が女装して女子が男装してあれはあれで楽しかったなぁー
文化祭後夜祭は、毎年同じ曲しか、やっていない
文化祭先輩達の寸劇 ナセルはアラブの大統領 のセリフ印象にのこっています。
文化祭文化教室は何でも楽しい。
文化祭結構本格的(迷路とか、お化け屋敷とか)で毎晩暗くなるまで残って準備した。
文化祭文化祭といえば、作品の展示ですね。体育館に全学年ともに出品していたので見て回っていたのが懐かしいです。
文化祭東雲祭の吹部の定番曲はウルトラソウル!!

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱上履きが、良く盗まれた。
謝罪1982年度3年A組瀬川京子へのいじめ
感謝大人になった今、1年の時の担任の先生に困らせた事を今になって意味がわかりました、その時は素直に謝る事できなくてごめんなさい
トイレ1階東トイレの中の鏡がないのは幽霊が出るから
校庭ヒマラヤ杉は無くなってしまいました 昔の面影どこへやら
下駄箱下駄箱の靴の中にゆで卵をいれて怒られました。
屋上自分達の在校時は吹奏楽部の基礎練習で開放されてました。
体育館体育館に白い女の子がいるそうです。
告白12年間おもい続けた人がいました。
怪談階段がたくさんあるヨ☆


ページの先頭へ