石狩市立樽川中学校の文化祭

懐かしい石狩市立樽川中学校の記憶を共有するページです。

石狩市立樽川中学校の文化祭

開催された忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備したの話を書き残してみませんか。

石狩市立樽川中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭鎌学の文化祭っていったらナンパだよな
文化祭中学2年の文化祭のコ-ラス発表の時指揮者のÀ君の流した涙が忘れらませんね
文化祭紙で作ったドレスを男子に着せました。
文化祭バレー部のしの先輩はいろんな方のライブの前座してましたよ!見に行きました!MISIAさん来た時とかAIさんとかライブしてましたね!旦那様は有名人だったはず…先輩元気かな?
文化祭1年は壁新聞、2年は立体工作、3年は劇をやっていた。
文化祭宝木中3-6仲田学級合唱コンクール全然団結してなかった。
文化祭白楊祭と名前がありました。スローガンに基づき、各学年でテーマを決め、さらにクラス毎に展示をやりました。
文化祭たくさん協力したね
文化祭メロンパンアイスが忘れらません
文化祭文化祭はありません、

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白元木美花さん好きでした。
体育館この時期の体育館は非常に寒かったが、部活が盛んでいつもいっぱいだった。
告白植田理恵さんへ 本当は好きでした。あの頃はど〜して良いのか 分からずに 恥ずかしさ等も有り つっけんどんな対応をしてしまった記憶が、有ります。
教室校舎と校舎を繋ぐ、二階に ベランダみたいな、渡り廊下が有った気がする。
保健室小学校と同じで、特に変わったことはありませんでした。でも保健室の先生がクソ優しかったです。
告白やばいです
職員室職員室前通ると優介先生が声掛けしてくれました。
教室木の床で ギシギシいってて 今考えると なつかしーー
謝罪色んなもの壊したり、ふざけていて、先生に迷惑かけたり大変だったと思います。すいませんでした!
卒業式2011年03月18日卒業式兼閉校式でした。


ページの先頭へ