宜野湾市立長田小学校の文化祭

懐かしい宜野湾市立長田小学校の記憶を共有するページです。

宜野湾市立長田小学校の文化祭

宜野湾市立長田小学校にいたときやった文化祭や学戦災、そこで行った催し物がんばってやった準備期間の思い出を教えてください。

宜野湾市立長田小学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭稲荷台小って、ブラスバンドがまだ評価高いですねか
文化祭文化祭は無かったよね笑
文化祭5年生や6年生はすごいものを演奏した。もう思いっきりどっしゃーって演奏したし歌も歌った。その代わりに先生厳しいし練習量もめっちゃ多かった
文化祭学芸会。4年生(1983/昭和58年)の時、俺はアリの役だったw。
文化祭私は思い出というより今御井小学校の生徒です!今の御井小学校の文化祭は御井小フェスタと言います
文化祭六年生を送る会
文化祭運動会での7人抜きしてころんでゴールしたあいつです!w
文化祭今では、中条フェスティバルというのがあるみたいですね。
文化祭卒業アルバム
文化祭学芸会で着る打掛を、母が作ってくれたっけ…

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレにいっトイレ
体育館ドッチよくやってた
教室教室のテレビで見る「働くおじさん」って番組が楽しみやった。
教室今も残る講堂横の真新しい 校舎 完成後 初めてのクラスでした。
体育館舞台裏に体育館の左右をつなぐ、ローカがあった。
体育館なかなか会えないけど、もしも会えたら一緒に演奏したいです。
職員室今は、新しくなっていて、とてもきれいです。
下駄箱ニワトリ小屋の方の下駄箱で夕方五時にキスをするとその人と結婚できるってありましたよね?確かに一個上の先輩結婚してたんで本当なんだと思ってました
校庭5年か6年生の時にクラスの花壇に二宮金次郎の像が建てられました。今、西門近くにあるものだと思います。
体育館だ、ダメよ!ヴァイオリニスト!私には無常がいるんだもの!


ページの先頭へ