成田市立津富浦小学校の文化祭

懐かしい成田市立津富浦小学校の記憶を共有するページです。

成田市立津富浦小学校の文化祭

成田市立津富浦小学校時代やった忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した記憶をつづってください

成田市立津富浦小学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭ふじっこまつりのオープニングを毎回見ずに、ラムネ飲んでました。青春の味(白目
文化祭でも、学年ごとのだしものはまだやっています!!
文化祭文化祭がそもそもなかった。(小学校だから仕方ないけど)
文化祭もとい、ヤモリでなくてイモリ。
文化祭お姉ちゃんがあの…なんだろ…あの…ゆるキャラの声優したのが最高の思い出
文化祭文化祭なんか無くてもいいよな、アホみたいwww
文化祭でも音楽会は楽しかった!先生も歌ったし、なんか色々あった
文化祭なんだろー
文化祭タイトルは劇場版 アンパンマン[かばおくんの逆襲]
文化祭私は思い出というより今御井小学校の生徒です!今の御井小学校の文化祭は御井小フェスタと言います

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール昔は校舎の裏にあり墓地が周りにある環境。小学校のプールとは思えないくらい深いプールでした。
記録音楽と家庭科がただ苦手でした。
告白あん時ゆうべきやったかな?
プールプールに入る前に地獄シャワーと呼ばれるシャワーに入っていました。冷たかったです。
トイレ木造校舎だったため、別棟に和式トイレがあり、臭かったです。
校庭運動会 5年生のとき 校舎一周する競争で4位になった ビミョー
運動会騎馬戦楽しかった…!
校庭北西の二ノ宮金次郎像がある空き地で聞いたコオロギのコブシの効いた声が忘れられません。
教室この小学校が今の場所に移る前には、国道の近くにあった。その当時この小学校と千葉の鷺沼小学校との交流があり、夏休みにはお互いの生徒が数日泊まりがけて相手校の地域の生活を楽しんだものです。お互いの学校の校歌を歌いあったこと思い出す。
屋上屋上は無いっす。


ページの先頭へ