宮崎県立小林高等学校野尻分校の教室

懐かしい宮崎県立小林高等学校野尻分校の記憶を共有するページです。

宮崎県立小林高等学校野尻分校の教室

宮崎県立小林高等学校野尻分校の教室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

宮崎県立小林高等学校野尻分校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室にエアコンなんてないのが当たり前の時代でした(>.
教室教室奥の窓側に設置された「鈍色に燻んだ熱湯循環型ストーブ」と手が接触して、「おあっちぃい⁈」となった記憶。
教室続?Yシャッツにインク!ぶっかけてやった! (犯人はお前だ!)職員室!ビンタ!!
教室冬はだるまストーブが暖かかった。石炭使い放題だったから体育の時間はストーブが真っ赤っかになるほど石炭を放り込んで授業に出てました。いない間に消えると寒いもんね。
教室普通科が2クラス 商業科が3クラスありました。
教室職員室で犬を飼っていた 名前は ポー だったと思う。
教室窓ガラス割った人もいた。なんで割ったんだろう?喧嘩だったのかな?
教室今から40年ほど前のゆうひの校舎は床が板張りで校長室前の床板が腐ってペコペコ
教室冬は、ストーブの排気を利用して教室でたばこ吸ってた
教室円筒校舎が懐かしい 現在見られないのが残念です

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白1年先輩グレーのマフラー貰いました四つ葉のクローバーペンダント笑顔な可愛い人でした
謝罪卒業式のあと、校門で待ち合わせの約束をすっぽかしました、ごめんなさい。
卒業式私は、同級生のほとんどの人から、いじめに、あいましたので、かおり友の会の昭和62年度の卒業生のほとんどの人が、嫌いです。かおり友の会の会員に、なっています事で、生理的に、ストレスと、なり、ノイローゼに、なる事が、あります。ほとんどの同級生の人たちは、私と、違って、母親に、怒られなく、立派に、なってるでしょうね。かおり友の会の同窓会の通知の件ですが、私は、かおり友の会を、やめたいので、私の方へは、発送しないよう、宜しくお願い致します。
音楽室音楽室が空いてる時、毎日、グランドピアノでピアノの練習を勝手にしていた。中条先生は怒らずに良く聴いていてくれた。感謝です。
職員室3階にある
校庭運動会の前ぐらいに全校生徒で校庭やその周りの草刈りをした。
伝説堀口亮太くん不法侵入はもうしちゃダメですよ
トイレうんちいっぱいした!?
職員室建築科の教員室にロフトがあったけどいつの間にか跡形もなく消えていた。
告白幸先輩、大塚先輩お元気ですか


ページの先頭へ