東京純心女子高等学校の教室

懐かしい東京純心女子高等学校の記憶を共有するページです。

東京純心女子高等学校の教室

東京純心女子高等学校の教室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

東京純心女子高等学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室当時の特進科の教室は、新校舎内の冷暖房完備という恵まれた環境とは程遠く、教卓の横の1つの丸型石油ストーブしかなかった。その教室での3年間も、授業中に遊んでいるか・仲間と雑談に興じているか・模擬試験を受けているかの3つぐらいしかした記憶がない。しかし今にして思えば厳冬の中にあって、休み時間には暖を取るべく集まり昼近くになると周りに全員の弁当が並んでいた“1つの石油ストーブ”の存在を通して、まだまだヤンチャだった頃にしていたことの数々を時おり慈しむ様に思い出す。
教室ロッカーにたばこする 右田がかっこよかった
教室昭和40年卒業です。牛館の木造2階建て校舎です。 教室のロッカーの後ろには、 床の間があり、暗いけど サボるには最適でした。
教室食堂といえばやっぱりカレーライス( ‘༥‘ )ŧ‹”ŧ‹”
教室ウッチー元気かな?
教室3年間ひとクラス男ばかり50人・・・・・
教室5年ものはヨーグルトに、10年ものはチーズになってましたw
教室冬は、ストーブの排気を利用して教室でたばこ吸ってた
教室円筒校舎が懐かしい 現在見られないのが残念です
教室女性が3分の2

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室ストーブがない時代が数年あり辛かった
プール学校指定の海パンが学年色でしかも透け透けのブーメランパンツ。
卒業式卒業していく時は、とても辛かったです。
体育館毎週月曜日線香焼香の匂いと煙が酷すぎて宗派違うのに苦痛しか無かった
教室先生~!ごめんね~?
告白1年先輩グレーのマフラー貰いました四つ葉のクローバーペンダント笑顔な可愛い人でした
柏倉美令さんは、僕の女神です
校庭細い道を通ってグランドに。楽しい道のり
プール海で遊んだり潜ったりは好きだけど、クロール出来ないから海での授業は最悪だった。
音楽室吹奏楽部の練習で、エアコンなしで締め切ってやっていました。夏は暑くて、ひじや背中から汗が流れるのを感じていました。キツかった!


ページの先頭へ