松前町立岡田中学校の教室

懐かしい松前町立岡田中学校の記憶を共有するページです。

松前町立岡田中学校の教室

松前町立岡田中学校の教室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

松前町立岡田中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室いつも、勉強も、しずに、遊んで、ばかり、いたから、先生に、おこられて、いました。
教室とってもドゥーでイットな1年でした
教室小学校時代からやってた好きな異性との「(白紙の状態での)学習プリントの交換」。それが中学校時代に引き継げなかったことが残念で後悔しています。学習プリントの紙質のうち「白」が基調のプリントは、お気に入りでした。
教室悪ガキがいて教室と教室を穴を開けていききしてた
教室教室のドアやほうき入れが毎年壊れてた
教室 今の教室は、黒板の上に学級目標があって、後ろの黒板の右側には自己紹介の紙が貼ってあって、黒板の上には係のかみがはってあるんですー! 私吹奏楽部に入りたいなぁー!
教室昭和43年4月の入学時、教室は仮設のプレハブ教室でした。
教室ドアがかたくて、開けにくかったです
教室狭い|^ω^)^o^(^∀^|
教室窓の鉄の部分に先輩方のラクガキ。たまにエロ単語も

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室いじめがあっても知らん顔の2年の担任金子健治と3年の担任仲田英則先生。
教室教師の質が駄目 盗撮で逮捕教師も居たし
プールプールもありませんでした。
文化祭ビデオ撮っている人達が楽しんでいるだけで周りは、つまらない。
初恋
職員室出入り自由でした。
怪談三階の東のトイレに花子さんが出ます
体育館ステージ右上の放送室に1度でいいから入ってみたかったなあ。
初恋
教室A棟2階の一番奥に用途不明の空室がありました。結局あれはなんだったんでしょうか。


ページの先頭へ