京都教育大学附属桃山中学校の教室

懐かしい京都教育大学附属桃山中学校の記憶を共有するページです。

京都教育大学附属桃山中学校の教室

京都教育大学附属桃山中学校の教室での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

京都教育大学附属桃山中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室ねむかった
教室ケツの穴バッテンがきになる
教室給食はなくて弁当持参の時代でしたので冬場は温かい弁当が食べられる様に、教室の隅に弁当を温める置いてあり生徒が弁当を入れていました。あたたまると、教室全体におかずのにおいが充満していました。
教室夜中に中学校の校舎に入り 歩いてたら素足なのに画鋲を踏んでしまって 刺さってた思い出が……ただのアホですwww
教室1年の時のインスタントラーメンの朝食で、唯一仲良しだったクラスメイトのテンコに、保健の先生と同じ様に追及されて驚いた!朝バタバタ時点から、インスタントにしただけなんだけどね。普通だと思ったけど…。
教室木造校舎で水害避難所でしたね
教室ていうか先生いじめられているか?
教室あの頃ハ楽しかった
教室私たちの頃はまだ体育館がなかったので、卒業式は鉄筋校舎の3階か4階の3教室の壁を取り払い広い空間を作りそこで卒業式を行った。プールは北図書館を作るときに校地の一部をゆずったために名古屋市が優先的に設置を進めてくれたと聞いている。私が3年生の時にできあがった。
教室昼休みに教室でカイロでドッチボールやキャッチボールしてました。たまに他のクラスの人も混じって大人数でやったりして楽しかった!でも勉強してる人には迷惑かけたと思います…

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室妖精がいる
謝罪   何があった
教室
入学式覚えてません!!
卒業式よろしくろ
記録来年から神戸市既定の制服…。神戸市僕らにも制服選ばせよったくせに、生産遅れて配布できませーンてWWW僕ら最後の原中伝統の制服や。
怪談ビデオは アメリカで売ってもらった。
図書室隅っこで読んでた根暗に思いっきり歌詞カード投げました
謝罪希ごめん
告白告白して断られたけど実はまだあきらめず好きで仕方がなくて胸が苦しい


ページの先頭へ