秦野市立渋沢中学校の教室

懐かしい秦野市立渋沢中学校の記憶を共有するページです。

秦野市立渋沢中学校の教室

秦野市立渋沢中学校の教室での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

秦野市立渋沢中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室いつも賑わっていて、暖かい場所でした。 クラスメイトと話したり楽しい思い出ばかりです。
教室給食室改装の為、しばらく弁当持参だった。
教室席がいつも窓側で寒かった
教室給食の時いただきますをする前に相田みつをの日めくりカレンダーの詩を読むことになってて、当番の人が読むんですがみんな上手く読めなくて棒読みだったり漢字の読み方を間違えたりすごく面白かった。友達がこいつ字汚ねーなって言ってたのは爆笑しました。
教室私精神障害です❗いつもクスリを飲んでいます!これはみんなからいじめられたから其の記憶が残っているからです❗趣味は音楽ですいつもポルノグラフィティの曲を聞いたりDVD ライブ見たりしています。後バイクに乗っています
教室教壇に気付かず、躓く人が多かったような…良く笑いのタネになってました。
教室見ってるー?
教室いっぱい走り回ったり、 隠れたり、笑ったり、はしゃいだり 楽しかったな〜。
教室移転前の旧校舎は超汚く、ロッカーの裏はゴミ箱だった。
教室中1の時が男子9名、女子7名のクラス(だったと思いますが、、、) 卒業時には何名になっていたのかな??? 私は卒業までいなかったのですが、、

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール学校にプールが無かった。
卒業式卒業式
音楽室冬季の富士山が美しいく見えていたなぁ。
下駄箱下駄箱がボコボコしてた。
伝説伊藤君と鈴木君が吉澤さんをめぐって校舎裏で殴り合ったw ww www
入学式幼稚園で別れた人達との再会が個人的にスゴい感動だった 表には出さんかったけど
音楽室閉校式でピアノの伴奏を任され、毎日昼休みと放課後に練習していました。
告白担任の女性教師大好きでした。成人したら結婚したかったです
入学式ひみつ
教室平屋の校舎が3階?に建て替わった年に卒業しました、卒業式の日だけ新しい教室に入りました


ページの先頭へ