伊賀市立桃青中学校の教室

懐かしい伊賀市立桃青中学校の記憶を共有するページです。

伊賀市立桃青中学校の教室

伊賀市立桃青中学校の教室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

伊賀市立桃青中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室旧校舎があったころ授業中4組の教室からボーっと運動場を見てた感覚が毎年5月になると呼び起こされて懐かしい気持ちになります。校舎の中は静かで先生の声しかしないなんですが運動場で体育の授業をやってるクラスをボーっと見てました。
教室クラスの一部の人が俺を菌扱いしてきます「学級委員も一緒に」「森先生に言っても対処してくれない」
教室カーテンの裏のカビてるバター
教室トイレが、汚い、、、
教室教育実習で懐かしい教室と再会したが、いい意味で変わってなくて良かったなあ。
教室犬がいました
教室教室のドアやほうき入れが毎年壊れてた
教室松田仲司先生に久しぶりに会いたいです❗生徒たちにも会いたいです❗TE L は09076018486です❗
教室木造でしたので窓もサッシではなく木製枠の擦りガラスで隙間だらけでした。
教室仙台大観音が建設される過程を、授業中に窓からよく見ていました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会体育祭の日付き合っていたとハチマキ交換した!先生に怒られた(笑)今何してるかなぁ?h,h君もぅ結婚してるョね?頑張ってください♪(((^_^;)
プール屋上にあるから覗かれなくていいってお母さんが言ってたけどでかいマンションできた
皆さんお元気ですか〰️!
例にある「方お芋」とはイモに初恋したのであり、断じて「片想い」の変換ミスではないでは
告白松川萌笑大好きだ〜!
音楽室太陽が出てる日は冬場の日のひなたぼっこに最適
職員室なぜか職員室を生徒に掃除させてたクソ!
教室大掃除のあと教室や廊下に油の臭い!
音楽室煙山先生
屋上体育祭のマスゲームの練習をしたなー。


ページの先頭へ