大垣市立川並中学校の教室

懐かしい大垣市立川並中学校の記憶を共有するページです。

大垣市立川並中学校の教室

大垣市立川並中学校の教室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

大垣市立川並中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室負けんなよ みんな たくさん長生きしてたくさん人生楽しもう #不撓不屈
教室教室の窓から給食の食器やおぼんが落ちて来た
教室居眠りしすぎて背中にほうき刺された
教室3年生の床だけ木でできている
教室トイレがめちゃくちゃきれいだった
教室クラスのみんなで合唱大会にむけて頑張ったこと
教室クソ
教室放課後部活後教室のガーデン越しにキスしてた
教室学級目標が「なみぬい」だった。
教室3-4 休み時間はサッカーか鬼ごっこ

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室マンドリンクラブが懐かしい
伝説桃色ケンジ
教室昭和43年4月の入学時、教室は仮設のプレハブ教室でした。
音楽室ピアノの出し入れのため、扉が観音開きだった。開いていた扉のドアノブにスカートを挟んでスカートが破れた。
卒業式S47年卒業
音楽室キーボードやギターなどがたくさんありました
キス
入学式かなり昔の事だから記憶が殆ど無い。写真を撮った記憶が無い。体育館で校則について男性教師が説明したらしい。帰宅してヘアピンを安全ピンと言ったと、安全ピンで髪を留めると。母が笑っていた。校則の説明をちゃんと聞いていなかった。
プール夏が終わるとプールに魚を入れて釣りをしました、全然釣れなかった。
職員室職員室前の池で鯉を釣り上げたのは私です(笑)


ページの先頭へ