東京都新宿区立淀橋第二中学校の教室

懐かしい東京都新宿区立淀橋第二中学校の記憶を共有するページです。

東京都新宿区立淀橋第二中学校の教室

東京都新宿区立淀橋第二中学校の教室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

東京都新宿区立淀橋第二中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室かつてまだ木造校校舎であったころのことであるが、廊下の壁板の一部が破れていたところがあった。多分足で蹴って破ったと思うが、この当時でもエネルギーの余っている生徒がいたのだと思う。ただし、今の時代のようにいじめなどの陰湿な問題は全く聞いたことはなかった。
教室9クラスあり古い教室でしたね
教室教室にあったストーブに爆竹入れて、職員室に呼び出されたな
教室木造校舎のすきま風がとても寒かった
教室あー
教室ストーブは石炭だった
教室私の教室での思い出は、ある夏の日忘れ物を取りに私は学校へ自転車に行きましま無事に先生にドアを開けてもらい教室に入れたのですが入ってみると想像どうり1人での学校の徘徊はとても怖かった。そして忘れ物を取れたので少し休憩をしようと思ったその時教室の棚からものが落ちてきて床に叩きつけるような音がなったと思いそこえ行くと誰もいないそれもそのはず夏休みの時の話なのですから。今でも謎は解明されていません
教室担任の先生が賞状を飾っていた
教室牛乳を腐らせました3年4組が1番楽しかったですもどりたいです
教室窓が二重窓で そこの棚に荷物を置くと怒られた!

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式卒業式の思い出
教室薪ストーブだった 周りに弁当を並べて温めた
図書室図書室に遊びに来るヤツの考えてることわからなすぎて...
O.Mさんのことが好きで授業中もずーっと見てました。
保健室下駄箱横にあるから体育終わったあとみんな行ってた。
放課後に誰もいない階段で告白とか今思えば青春丸出しじゃん
怪談放送室には不死身の蝶々がいるらしい
職員室鈴蘭学園に入学したいなんて言い出すやつも多かったよな。俺らは武装戦線に入る予定だったぜ
謝罪一緒に中学行きたかったよね、ごめんよ
教室1クラス 60人 12クラス 中学最大マンモス校  暖房は、コークス使用


ページの先頭へ