猪苗代町立千里中学校の教室

懐かしい猪苗代町立千里中学校の記憶を共有するページです。

猪苗代町立千里中学校の教室

猪苗代町立千里中学校の教室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

猪苗代町立千里中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室の窓からフレスポが見える
教室北側と南側の校舎がボロくて真ん中の校舎がキレイかった
教室青山で一番好きなところは中学校の教室でした。教室から見える景色がとても好きでした。
教室83年生まれです。9クラスって少子化の今では考えられないマンモス校でした。
教室明治時代の旧校舎天井が落下の記憶があります。
教室音楽の時間、A組は皆運動着に着替えるのに、B組は皆着替えない
教室我々の教室は続き教室で、学校行事で雨の日に運動場を使えないとき、黒板を外し、教室の間仕切り柱を外したのち、間仕切り壁を開いて二つの教室を一つにして行事に使用した。
教室イケメンは全くいなかったけど、結構たのしかったよ ありがとう
教室スキマ風が、入ってくる。
教室一学年一クラスでした。一年全組といった呼び方をしました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
幼馴染に告白したけど
教室当時心理カウンセラーの児玉先生が好きだったなぁ。
校庭部活で使用する時は、何故か野球部だけ近くの緑地公園で練習をしていました。校庭は、軟式テニス部と陸上部が使用していました。たまに、バスケットボール部が使用していました。
謝罪皆さん賠償金の用意はよろしいですか?
教室中学1年の秋、電車男がきっかけで伊藤淳史君のファンになり部活仲間以外に秘密にしていたが中2の春頃、クラス全員に噂で一斉にバレ黒板と机と椅子に冷やかしや相合傘の落書きをされました。
保健室部屋がきれいです
保健室自分が中学になった頃急に給食が良くなった気がします。都市部の学校と比べても遜色なかったと思います。
ある男性教師と女性教師が夜中にドンキで2人でいるところを目撃されて、噂になった。しばらくしてから結婚したそうで男性教師が違う学校に飛ばされた。
教室いじめられていて給食当番をやったら汚いとかバカなこと言われた。
音楽室確か音学教室は離れの木造教室だった。音学担当の先生が無茶苦茶綺麗な先生でした。


ページの先頭へ