時津町立時津東小学校の教室

懐かしい時津町立時津東小学校の記憶を共有するページです。

時津町立時津東小学校の教室

時津町立時津東小学校の教室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

時津町立時津東小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

記念写真
(2017/03/26 14:18:46:藤川)
good12bad0

記念写真
(2017/03/26 14:18:14:藤川)
good9bad0

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。








[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室冬になると毎年ストーブが前においてあった
教室野球のボールが飛んできて窓がよく割れた。窓が割れた教室は直るまで立入禁止だったので、夕方に来ると少しホラー。
教室中学年の担任によく無実の罪で、怒鳴られ叩かれましたね。  今でも決して忘れません。
教室抹茶 それいえてます
教室「平成九年度」「どったの」「天才?」が書いてありますw
教室変わっていたな
教室南校舎と西校舎
教室机のあいた穴に消しゴムのカスを詰めてたなぁ笑
教室木造公舎があり一年生から三年生迄そこで勉強してた。
教室教室の後ろの棚に何故か漫画の本がありました。 窓からは都市高速と名島潟が見えてました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室いざわ先生最強でしたね
伝説外での朝の集会で、チャイムが鳴ったら一度停止して音楽と共に行進しながらクラスの列に並ぶ。今考えても不思議な決まり。
校庭校庭で銃が見つかったときはびっくりしましたね。
体育館たしか毎週土曜は全校集会で朝体育館に集まってたかな?その時に流れてる曲がドラクエ2だったと思う
体育館1964年頃学校が火事になった記憶があります。 只今65歳です。
教室郵便ごっこしたの覚えてます。ポストに手紙を入れたら、上級生がその教室まで配達してくれる。楽しかった。
給食食器落とした時、絶望
給食小学3年生の頃、給食のデザートにパイナップルが出てきて、色赤い輪切りで出てきた時、ニオイがお酒のニオイがして、食べる事が出来なかった。
体育館ベルマークでピアノって(笑)
教室今も、南舎がある


ページの先頭へ