南国市立長岡小学校の教室

懐かしい南国市立長岡小学校の記憶を共有するページです。

南国市立長岡小学校の教室

南国市立長岡小学校の教室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

南国市立長岡小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室ハチの巣校舎
教室|ヾ(。`・ω・)o|Ю コンバンワ!!!
教室鉄筋の校舎にギリギリ入れなかった。
教室
教室五年生の時、転校してきた。1967年頃だと思う。
教室4組の1番奥の教室は火災があった為に、他の教室に比べると設備が新しい。
教室O先生が担任の教室で、その先生自身が書いた掲示物の「展」が誤字ってましたねえ
教室用務員室横に熱いお茶が出てくる蛇口がありました
教室6-1
教室よく、窓ガラス破れてたかなぁ。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭グラウンドから珊瑚がでてきた、あれは確か校庭の石拾いの時
体育館地下の収納部屋に口裂け女が出たとの噂がありました。
音楽室今6年生です、4年の時まで部活があって、トランペットやってました
怪談山の手小学校に居た時、聖天使にあった天界へいって 抱きかかえられて神の国の大きな宇宙の太陽を優しく見せてもらった
謝罪会いたいです。一度も、会っていないから。皆の邪魔されて。いつ会えるのかな。メールくださいお願いします。わ
校庭鉄棒、上り棒にタイヤの跳び箱がありました。ぼくたちは、まいにちのように、サッカーをしていました。
教室私たちの頃は木造二階建てで
入学式先生が名前を読み間違える、という事件がありました。てぇへんだ
校庭築山の岩にも登ってた。いろんなとこから登ったな
給食揚げパンとガイヤーン(?)は余ったら争奪戦だったと思う


ページの先頭へ