三豊市立吉津小学校の教室

懐かしい三豊市立吉津小学校の記憶を共有するページです。

三豊市立吉津小学校の教室

三豊市立吉津小学校の教室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

三豊市立吉津小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室ご機嫌よう
教室自分も無理やり食べさせられたりばちぼこ頭叩かれました
教室55名づつ2クラスでした。勉強が苦手で廊下にいつも立たされていましたが自分だけでないので気になりませんでした。慣れとは恐ろしいものですね。
教室最上階の六年生の教室から富士山が見えた
教室黒板がホワイトボードでした。
教室3年生以上の教室には必ず墨の跡がある!
教室1年生のとき初めての学校で分からないことだらけだったとき沢山の先生が優しく教えてくれた
教室戦前からの木造兵舎で天井が高かった。床はところどころ壊れて下が見えたり!
教室誰もいないときに、好きな人にキス
教室床がごつごつしたタイル状。机がサビまくっていた。緑色の引き出し。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
くらすのモテる人いた?
しんのすけとりよんっていいカップルだよね
校庭花粉の時期すごいつらかった〜
体育館体育館は別棟ではなく校内3、4階にあった
校庭体育館脇にあったクジラ山はどうなったんだろう。まだあるのかな。
音楽室放課後、平山先生の指導でビバルディの四季をリード合奏しました
教室校長室
体育館よく全校生徒集まって井出先生の音楽を歌唱した、体育館にピアノなんてあったのはここぐらいでは?
体育館講堂 懐かしいですね ステージくぐっていけたり 上に登って観客席を一望できたり とても楽しい思い出ばかりです 幼稚園の頃に小学校の学芸会をみんなで見に行ったり そのすきに抜け出して幼稚園の職員室で煮ていた餡子をなめて怒られたり 思い出が沢山ありすぎて・・・ 廃校になったのはとてもさみしいですが これも時代の流れとあきらめるしかありませんね
運動会学習発表会


ページの先頭へ