大島町立沖浦西小学校の教室

懐かしい大島町立沖浦西小学校の記憶を共有するページです。

大島町立沖浦西小学校の教室

大島町立沖浦西小学校の教室での様々な思い出を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

大島町立沖浦西小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室まだ卒業しとらんけどよく教室でエア野球を二学期にしてたなw
教室机のあいた穴に消しゴムのカスを詰めてたなぁ笑
教室台風か何かが来たときに、自分のクラスの教室の廊下の窓に桜の木が倒れてきていて、窓ガラスが散乱していました
教室3.4年は木造校舎で定期的に油引きがあったストーブも石炭やったと思う
教室蜂が乱入してきたことがある
教室日本初 小学校で二モやドリーをかったけ?
教室今も残る講堂横の真新しい 校舎 完成後 初めてのクラスでした。
教室のびっこだったけど、先生が優しかったよ
教室僕は高住レジデンスに住んでいます。よくむかいの家にある友達の家に遊びに行ってます。とても不愉快な家です。遊びに行っても楽しくありません
教室旭川のイジメっ子たちと双璧なイジメっ子たち

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
初恋は6年生。その人はとてもしっかり屋で、親切な方です。今はまだ、思いを打ち明けられていません。
文化祭学芸会では、先生にソロの子が選ばれ、必ず独唱がありました。
教室1997年生まれなんですけど5年生ぐらいの時に中央小に転校して友達がたくさんできた!でもみんなの名前を忘れてしまったもしできれば2008-2009の5年生のクラスの名前を知りたいです!!またみんなと話し合いたいですお願いします
教室3年生以上の教室には必ず墨の跡がある!
教室学級委員長ってクラスで勉強の出来る同じ子がずっとやっていた気がする。(指定席)
卒業式在校生のお祝いの言葉などが心に響き、6年間の思い出が蘇ってきて泣きそうになります…
音楽室ここの前を通るとなぜかほんのり甘い香りが毎回しました。いまでもするのかな・・
教室南館一階の女子更衣室、意味深な落書きだらけで、みんなきゃーきゃー言いながら着替えてたな~
給食給食の芋けんぴで争ってた
教室当時まだ木造校舎が残っていた。とても懐かしい。


ページの先頭へ