富沢町立富河小学校楮根分校の教室

懐かしい富沢町立富河小学校楮根分校の記憶を共有するページです。

富沢町立富河小学校楮根分校の教室

富沢町立富河小学校楮根分校の教室での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

富沢町立富河小学校楮根分校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室少し狭かったけど涼しい教室でした
教室教室のほうきがかなり壊れていました
教室たまに教室で練り消しを作っている人がいました。
教室昔、クラスは「いろはに…」で分けられ、『1年い組』とかの名称だった。
教室教室の黒板には確か最初から五線譜が書いてありました。
教室新校舎は、冷暖房があって、廊下との温度差を楽しんでいた❗
教室始業チャイムが独特だった記憶があります。3年生で転校してしまいましたが、このようなチャイムは、その後、聴いたことが無い。
教室担任の先生の引き出しに先生が給食に出る牛乳を入れてたパックの牛乳
教室金沢に嫁がれた家庭科の先生。お元気ですか? 
教室最後の席替えで彼氏彼女で隣りになってるのいた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館よくバレーボール上がってた
教室六年のクラス1組、2組しかなかった。山近先生は、今どうしてるのかな?
校庭足立小学校には、直接出向いて直にアポとらないと何も知ることができないことが、わかりました。
プール昭和47年に学校にプールが出来て喜んだのもつかの間、男子の水着は黒のふんどしで男子はみんなふんどし一丁で泳いだっけ。 今思えば何だったんだろうな。懐かしい思い出です。
音楽室[失敗してもいいんだよ 最初はみーんな うまくできなかったんだよ] がくぶちで飾られてた。 あれを思い出すと、失敗しても立ち直れるような気がした!
保健室自分が保健室を用事があると、仮病と疑われた記録があります。
教室夏はクーラが無かったので暑かったです。
屋上なんか屋上に通じる扉的な場所に男子群がってたわ
トイレトイレの壁ぶち破るバカが居た
飼育小屋今年43さいです!誰か射ませんか?49年うまれ!


ページの先頭へ