珠洲市立清水小学校の教室

懐かしい珠洲市立清水小学校の記憶を共有するページです。

珠洲市立清水小学校の教室

珠洲市立清水小学校の教室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

珠洲市立清水小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室六年生の教室に出窓的なベランダ?あって憧れてました❗でも、二年生の時に引っ越してしまい残念な気持ちになったのを覚えてます。1959年生まれ
教室1,2,3,4年生の教室は六角形型
教室快適で、勉強しやすい教室で、授業も集中できた。良い思い出だなぁ。
教室ある老婆先生は、一物を出して教室を回れと指導した。女の子はどうしたか。
教室校舎が1部新しくなる工事をしていて、小学校4年生の時の教室はプレハブ教室で夏ものすごく暑かったのを覚えてる!
教室小さい教室なので、先生の目がみんなに行き届いた!
教室吉田先生はお元気にされてるでしょうか?
教室肉じゃがをひっくり返した
教室同じ4-2だったK.Tさん、ずっとつっかえてる名無しの宿題事件の事を謝りたいです。名無しの宿題の持ち主を先生が探しててK.Tさんと私が手を挙げて、先生に明らかに字がK.Tさんの字と指摘されながらも無理やり私の宿題という事にした結果、K.Tさんはもう一度宿題をやる羽目になったそうですね。宿題をやってないのに嘘をついてすいませんでした。
教室木造建て、北校舎東側から見えた海の景色は六年生しか見れない特権でした。一生忘れられない景色です。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館でよくイジメられます。
図工室図工室で実際にお化け見た(笑)
トイレ2号館のトイレがマジで神ってる
教室2017年6年2組 下ネタ言い過ぎワロタ笑笑 でも、結局、6年2組がいいね
職員室職員室の先生一人一人にあだ名ついてる笑
職員室藤尾公乃先生との勉強がたのしかった
校庭虫がたくさん居た
怪談学校ないのどこかの壁をノックして「おじいさん遊びましょ」というと返事が返ってくるらしい
屋上5年か6年の時に天体観測した
校庭タイムカプセル


ページの先頭へ