能美市立湯野小学校の教室

懐かしい能美市立湯野小学校の記憶を共有するページです。

能美市立湯野小学校の教室

能美市立湯野小学校の教室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

能美市立湯野小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室河原井センセイ、イタズラで、片思いの子と、その相手を隣にしてた。
教室大脇晋也君は、白井洋平君が転校した時、大泣きをしていました。
教室授業が遅番早番登校した記憶があります。
教室机椅子が木でできていて沢山の悪戯が書いてあった、中には傘にハートマークも…楽しい思い出
教室掃除のとき大きいホウキ使うと怒られてた。
教室教室や廊下でも、よく追いかけっこしてたなぁ…
教室6ー2はイジメがありましたー
教室南校舎と言って木造のお化け屋敷のような校舎にいたことがありました。壊されましたがいい思い出です。夜は怖いなあ
教室始業チャイムが独特だった記憶があります。3年生で転校してしまいましたが、このようなチャイムは、その後、聴いたことが無い。
教室校舎新しくなってから教室の壁も白く冬もマシになった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室職員室はとくに怪談などと、噂はありません 私は委員会とかでよく入るのですが お菓子のゴミでゴミ箱はいったぱいです笑
図工室うんこがポロッと出てくること
図書室床が冷たくて冬は足が冷えて寒かったです。
告白お前やば‪
屋上そもそも屋上がなかった、屋根だった、屋上があったら気持ちよかっただろうにな。
教室旧校舎はほかの学校と変わらないけど、新校舎はかなり特徴的
体育館大縄大会の練習で毎日使っていたから
トイレ3年生のトイレのドアに顔が浮かび上がってなかった?
トイレトイレそうじは、おばさんを雇ってた
校庭芝生のおかげで一定期間グラウンド半分でしか遊ばれへんかった。 ただでさえ狭いのに…


ページの先頭へ