今金町立美利河小学校美利河別分校の教室

懐かしい今金町立美利河小学校美利河別分校の記憶を共有するページです。

今金町立美利河小学校美利河別分校の教室

今金町立美利河小学校美利河別分校の教室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

今金町立美利河小学校美利河別分校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室桃山ランチピットという音楽やクイズを出すのを給食の時やってた
教室校舎の中が木でした
教室3-2に転校してきたすぐに恋をしました。
教室小谷先生や田本先生など 色々と転勤してしまったー
教室壁がないからちょっとうるさかった
教室今まで使っていたはまゆう学級の荷物がほしい
教室壁がよくずれる
教室なぜか幼稚園が一緒に建物の中にあり、ドアを挟んで行き来が出来た。中休みの時はちょっかいを出したり出されたり、幼稚園児が現れたりした。
教室人数が少ないから間隔がめっちゃ広くて居心地がいい
教室掃除の時雑巾掛けで手にトゲが刺さった。窓ガラスを拭いた時に窓が外れて校庭側に落ちたことがあった。階段の手すりの柱のうえに木の半球があり、ツルツルになるまで磨いた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館バスケや跳び箱6年生送る会など
体育館体育館の奥にボールとかがあった
音楽室掃除の時間に楽器で遊んだ怒られた
1日で別れたカップル
プール冬とかプール使わない時めっちゃ濁って緑色になってた~
校庭昭和40年1月生まれなので39年生まれの人と同級生です昔は校庭の真ん中に三本松がありました
記録二宮金次郎の石像があった!
謝罪334
飼育小屋クジャクがうるさかった。 ウサギに葉っぱあげた。 正門入って右側の池で魚つりした。 その先の小屋は何がいたっけか。
謝罪担任教師のいじめの思い出深い学校です。


ページの先頭へ