大阪市立玉津中学校の感謝

懐かしい大阪市立玉津中学校の記憶を共有するページです。

大阪市立玉津中学校の感謝

大阪市立玉津中学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

大阪市立玉津中学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝石田先生、愛のある拳骨ありがとうございました。あの頃 森先生共々沢山迷惑ました、色々とすいませんでした。
感謝1年から3年までの間1組の担任や、ほか2名の先生あの時は叱ってくれたり注意して下さりありがとうございます。あの時は迷惑かけましたが先生のおかげで道を外さず今ではしっかり仕事してます。ありがとうございました..。もう一度会いたいです。。。
感謝勉強が出来ない私を放課後までつきっきりで教えてくれてありがとうございます!くだらないことを話したのとっても楽しかったです
感謝新聞配達をしていました。おぼえているかたはいますか
感謝総じてみんな勉強できるので、確か茨城県の学力テストだと5教科の県平均より100点以上高い平均点で、お陰様で自分も流されて勉強するようになりました。もし違う東京の公立中学だったら大学進学していなかったかもしれません。ありがとうございました。
感謝せんせいいつもありがとうBIGLOVE
感謝もういないであろう古庄先生が大っ嫌いでした。うちはバレーボールで落ちこぼれだったし、実際に、逃げて転校までしたんだから、かなりのチキンでした。ただ石川中転校し、違うところでバレーボールをしてみたら、かなり力がついていて驚きましたあんなに厳しかったのはあの時いたバレー部のためだったのだなと感じました。物凄く辛かった練習の中にもとても楽しかった事もありました。本当に感謝しています。ありがとうございました。
感謝同級生が警察つながっております僕気に食わないから不審者リスと登録した
感謝泣いているときにあなたがそばにいてくれたありがとう
感謝みんなに出会えてよかった楽しい思い出をありがとう

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室バッハとかの絵が動くみたいなのあった気がするー!
教室教室や自分の机に感謝します。たくさんの思い出が詰まっている私達がいた教室は今でも忘れられません。最近のように感じます。
感謝F先生へあなたのおかげで長い闇から出られた事に今でも感謝してます
教室給食室改装の為、しばらく弁当持参だった。
文化祭ひんがし祭で3年の女性の先輩たちがバンド組んで大トリ飾って体育館が盛り上がった事です!アンコールの時には先生達も何名かステージに出てて熱気がもう凄かったです…!!
感謝先生や後輩、同級生へいつもありがとう。これからも【卒業するまで】よろしく。
校庭もしもしー聞こえますー?
校庭たしか1976年頃、陸上部の人達が200Mトラックを作って、時々消えないように溝を掘って維持していました、そのトラックで運動会もしたな〜
校庭グランドの南西隅には相撲場があり、プールのところにはバレーボールコートとテニスコートがありました、北門前のユーカリの木下の下には鉄棒と鉄の平行棒がありましたね
怪談美術の先生が夜の7時半ぐらいに美術室でドアを開けた状態で作業していたら、結構立て付け悪いドアだったんですけど、勝手にしまったらしいです。


ページの先頭へ