浦安市立浦安中学校での恋バナ

浦安市立浦安中学校にいたころの恋の話をするページです。

浦安市立浦安中学校の恋

浦安市立浦安中学校にいたときにしたはかない初恋の想い出や辛い失恋のお話、切ない片想い話しなど様々な恋の想い出つづってください

浦安市立浦安中学校
恋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)担任の先生が好きでした。懐かしい片思いです。










初恋アンケート

初めてあの人を好きになったとき、苦しい胸の内をなかなか打ち明けられず、甘酸っぱい毎日を過ごした。。。そんな経験をした人は多いのではないでしょうか?ここでは皆さんの初恋経験がいつ頃だったかお伺いしています。 よ~く思い出して是非あなたの初恋の時期を教えてください。
あなたの誕生年:
あなたの性別:
初恋のお相手:
初恋の時期:
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の恋での記憶

恋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 恋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
竜ちゃんが、あいつキスしたら死ぬべ?と私の方を見ながら言ってきたので、それめっちゃ心焦げたわ
同じクラスの男子が好きでした。何回も隣の席になり、運命だと勘違いしたこともありました。1回でいいから、遊んだり、楽しく話したりしたかった。後悔しかありません。
四年前に卒業しましたが当時は恋に必死だったなあ
周りに言われて
3年間同じクラス。同じ担任。一番隣の席が多かった。時には2回連続。一番気が楽だったが、卒業してから自分の気持ちに気づいた。
学校で、とても!人気のあった1つ上の先輩から「付き合ってほしい‼」と、突然「告白」された時には「これは夢!?」なんて、当時は舞い上がりましたねぇ(*^^*) 一緒に地元の「お祭り」行きました。ドキドキでした。青春してましたねぇ~~ 私の転校で… 泣く泣くお別れした1982年夏(T-T) あれから、、35年、、 懐かしい淡い思い出です。
こんな私でしたけど、あの時に告白をしてくれて、いつも私の隣で笑顔で笑ってくれてありがと!君の笑顔が私の最大パワーになったよ♪あなたがいなきゃ何も始まらない!
前は「あの先生とこの先生萌えない?」とか言ってたくせに今は自分の本性が少しバレただけで「あいつまじ無理なんだけど〜」とか言ってるの優柔不断かよ
ネットでしか彼氏できなかった… .-.
中1の時から好きやった子に告白して中2~中3の冬まで付き合ったけどあのときはかなり惚れてたなぁー今でも覚えてるあのときに戻りたいって思う恋やった

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室中学校の教室の窓は、木の枠にガラスがはめられているタイプのもので温かみを感じるものでした。窓をスライドする「ガラガラガラ…」の音がお気に入りでした。。
おるし)りこてゆきてゆしとゆ
保健室保健室にサボりに行くヤツウザすぎて...
職員室入るとき、いちいち名乗らなきゃいけない
教室1年生教室で大好きな人と手紙でやり取りして結局付き合うことになったっけ
謝罪いじめは昭和時代はもみ消しが当たり前だもんね。過去にいじめ被害を受けた人を救済する法案とか出ないのはどうなんだろう?
音楽室音楽室が雛段になっていて、隣の部屋の準備室は吹奏楽部の楽器倉庫兼、三年生の部室。 カンジュースを飲んでいると、顧問に殴られる…とか。
怪談C棟の四階にはGと共に出るとかなんとか…(割と有名な話)
顧問の先生を好きになりました
教室全てが木造時代の昭和30年代。 教壇は長方形の箱を伏せたようで高さが30chぐらい。 給食はなくて全員弁当持参。そのころ生徒のほとんどの家庭は貧しくて、おかずに卵は滅多になかった時代でした。 黒板消しは日直の担当。四季を通じて窓を開け、ラーフルを叩いていました。


ページの先頭へ