玉村町立南中学校の怪談

玉村町立南中学校に伝わる怪談をする共有するページです。

玉村町立南中学校の怪談

玉村町立南中学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。南中学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

玉村町立南中学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談知ってる先生がトイレに現れる
怪談授業中に上(?)から、謎の頭らしきものが降ってくる
怪談C棟三階への階段では女の人の声を夕方17時頃に聞くことが多々ありました。。。
怪談知ってますか?屋上に行くときに大きな窓があるんですが、その窓昼になると開かないんですよ。休み時間とかは簡単に開くのに、部活が終わった5時30分ぐらいになると開きません。鍵は空いています。まあ、怪談というかちょっとした疑問ですね。
怪談今、音楽室にベートーヴェンたちの肖像画ないよ。
怪談北校舎3階の西から3つめの部屋のロッカーに男の子がいてその男の子はそこにラケット等が置かれると怒って電子機器をバグらせる
怪談この北部中ができたての頃、僕が屋上と思いきやベランダから飛び降りたそうなんですよ。それで気が付いたらもう僕はいなくて、いつのまにか名前ペンと入れ替わっていたんですよねー。そんなことは置いといて81禁の入れ歯って噛み応えいいよね。!ね!?
怪談技術倉庫は喫煙室らしい
怪談旧天神尾根トンネルにバスガイドの幽霊が出ると6区の同級生に聞きました。
怪談\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説用務員の高木さんは
告白同じクラスになれたのは中1のときだけでしたが貴方への気持ちはいつまでも変わりません、大好きです
トイレ汲み取り式で女性トイレに傘をさしてのぞいている部外者がいた。
山野先生は人気でしたね。2020年に森先生と入れ違いで転任されて来た先生ですよね。
校庭新しく来た理科の先生が新任挨拶で張り切り過ぎて、鑑別所に行きたい奴と喧嘩になり、男子先生と先生方の大乱闘になってしまった。
図書室エロ本教師と一緒にトイレで抜いた そしたら校長にバレた…そしたら校長まで上下にしだした
告白もう一度会いたい 大切な友達 
体育館体育館下の狭いスペースで文化祭の日バンド演奏をした。 最高の思い出です。
ひいちゃん、よっちゃん、たあちゃん、4角関係だったね。
校庭号令走のやり直しとか、着替え直しとか、嫌な思い出ばっかり


ページの先頭へ