標茶町立弥栄中学校の怪談

標茶町立弥栄中学校に伝わる怪談をする共有するページです。

標茶町立弥栄中学校の怪談

標茶町立弥栄中学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。弥栄中学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

標茶町立弥栄中学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談といれしてたらうえからばけつみえてめっちゃみずかけられた(おばけに)
怪談稲川淳二がトイレから出てきた
怪談昔の話だけどコックリして自殺したやつがいたとか
怪談屋上に行けないように階段の前に大量の机と棚が置かれています
怪談体育館による行く体育倉庫の扉が開く音がするって聞いたことがある!
怪談あれどこやろー?
怪談昔ななこさん電話あったな
怪談頭のネジが外れている人が多め。もはや怪談です。
怪談野球部の寮から赤ちゃんと母親の声がする
怪談中学校内のエレベーターは夜、誰もボタンを押していないのに開くそうです。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白テニス部だけど。水飲み場に行くのにいつもバレーボール部がちょっかい出してきてた。わざとボール転がして来てさ。懐かしい
体育館ライブの名称は「唄の市」
怪談夜な夜な「アアッ、ック、アッアッ、ンッア、アッ、アッ、ンッアッ、ンアッ、ハァハァ、ンッア、アッアッ、ック、イッ、イクッ、イクッ、イッちゃう、イクらちゃん!」という悩ましい声が聞こえるらしい
プールプールが微妙に離れていて、移動がとてつもなく面倒...
図書室名前忘れたが嘱託の先生が常駐してた。主(ぬし)って呼んでた。
謝罪Wくんに謝ります。本当にごめんね
プールありませんでした
校庭めっちゃ高い(高さが)鉄棒があった
音楽室卒業式の前?クラス全員でギターのうまい奴らの伴奏で「戦争を知らない子供達」を唄った
トイレ1年生の3学期頃に、4号館1階のトイレに併設されていた身障者用トイレが閉鎖されたため、その頃から2年生の間は毎日、何度も1号館のトイレに駆け込んでいました。お腹が弱く、お尻も緩いため、中学生になってもオムツを使っていたうえ、和式トイレが無理だった自分は、洋式トイレに入るため、1号館まで行かなければならなかった。


ページの先頭へ