別海町立矢臼別第二小学校の怪談

別海町立矢臼別第二小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

別海町立矢臼別第二小学校の怪談

別海町立矢臼別第二小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。矢臼別第二小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

別海町立矢臼別第二小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談理科室の後ろ側にある扉みたいな物は開けると夜、死体が出てくるそうです。
怪談潮平小学校の6年生のかいに階段があるらしい
怪談教員室で死んだ人がいる
怪談花子さんがいると言う噂がありました
怪談グランドのバックネット裏にボウクウゴウ跡《戦争の》がありました。野球部でボール拾いにいった時とかたまたま見つけて。。。背筋が凍りました。。汗
怪談2020年のことです。(ホント)クラスに手形と足跡があります。
怪談旧校舎のトイレは何かがいる
怪談男子トイレ女子トイレと分かれていなかったね。
怪談トイレの花子さんを友達と映画に観に行った
怪談私は四年の夏休みに山口に戻った者です。私が作った物もまだあるかもしれませんが。これからの話は私が他者からき聞いた話です。五年の女子トイレの四番目のトイレに四時ババがいる。四時時事

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館バスケや跳び箱6年生送る会など
伝説トイレのカーテンでブランコして3階から落ちて病院送りになった奴がいる
感謝僕が思い出に残って居るのは6年1組のクラスのメンバーで皆めっちゃ仲が良くてイジメとかそう言うのが一切無い位素敵なクラスでして、特にその当時6年1組の担任の山田先生が最高に良い先生で今でもめっちゃ尊敬してます。後、めっちゃ感謝してます。
謝罪小学校に通っていた当時、Sさんの陰口を書いてしまい、謝らなければならないのに謝れませんでした。それからずっと謝れなかったことを後悔しています。本当に申し訳なく思っています…。すみませんでした。
トイレ男子が女子トイレ、女子が男子トイレを洗ってた
校庭中央階段?の上に古い立体地図が置いてありました、見たら「満洲国」と書かれた部分がありました。 戦前から戦中に作られた物だったんでしょうね。
怪談6年と4年が使う下駄箱の近くの階段に幽霊が出るらしいよっ
プール低学年用(?)の小さいプールと、中高学年用(?)の大きなプールがありました。
下駄箱バレンタインの時は、手紙付きで、チョコがあった人も居たwww
図書室図書室が白米とおなじくらい好きでした


ページの先頭へ