宮崎市立宮崎西小学校の怪談

宮崎市立宮崎西小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

宮崎市立宮崎西小学校の怪談

宮崎市立宮崎西小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。宮崎西小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

宮崎市立宮崎西小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談四時爺もいる。二時ババもいる。  また、三年生の時四時ババに会おうとして四時に五年の女子トイレの四番目の扉を開けたとき黒い影出たらしい。入り口近くでない私は視認できなかった。
怪談私が中学年の時毎年一人、交通事故で亡くなっていた。同学年でも亡くなった男の子がいた。悲しかった。
怪談あはは
怪談やばい
怪談某周年記念の心霊写真を覚えてる方はいらっしゃいますか?
怪談3階の5年生教室近くの女子トイレの一番奥の個室にあーそーぼ!っていうと、心霊現象が起こるらしいです
怪談実は自分の学校の女子トイレの壁に「死ね」という文字が書かれてたらしくて、でも自分たち1、2年生だったのでなんだろうなーと思ってたら、書いた人が名乗り出たんですよねwその名乗り出た翌日にいきなり倒れたらしくて、その子がトイレのお化けに連れて行かれそうになった」って
怪談潮平小学校の6年生のかいに階段があるらしい
怪談tnkさんは大丈夫?よかったぁと僕を心から心配してくれていた。もう訳がわからなかった。ymmは僕らの近くで四つん這いになってオロオロしていた。「メガネ...メガネ...どこ...?」「見えへん...見えへん...あれがないとわたし...」とメガネを探していた。かなり目が悪かったらしい。それはそうと、靴と靴下以外すべすべでつるつるなtnkさんから、ymmに操られて一緒に自分の服をひんむいていたと教えられた。約束してた場所の近くは家が少なく崖や大きな段ばっかりで逃げ込む家もなくそのアスレチック公園前まで叫んで逃げてきたらしい。そのアスレチック公園や周りも人通りが少なく助けてくれる人もいなかったらしい。全然覚えてないけど本当にごめんと謝った。「わかってるで、あなたはそんなことする人ちゃうもん」って諭してくれた。
怪談4階の音楽室側のトイレの手洗い場は勝手に水が出る事がある

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食デカい揚げ餃子
入学式入学式、一週間くらいたった頃、油性マジックを唇に塗ってた。   ノリノリのメイクだった
校庭現小6!(2017) 築山のまわりに、たくさん木があったけどほぼバッサリ切られた。(少し前の話)
校庭校庭の空地側の植え込みが迷路みたいになっていて、子供たちがそれぞれ秘密基地をつくっていたことを思い出します。
飼育小屋2年間飼育員会でウサギのお世話をしていました。        もう一度会いたいな。
屋上小3のときに太陽の動きを学ぶときに出た一度だけの経験がものすごく記憶に残っている
教室トイレ掃除が生甲斐でした。
教室オープンスペースで、教室に仕切りがないから、給食に納豆が出た日の臭いはすごかったな。 フロア全体納豆臭。 25年前のお話しです。
文化祭ラジオ体操は朝礼台に田嶋ユキオ先生が立ってらしたの覚えてますか
告白六年一組河津さんが大好きです!今も!


ページの先頭へ