砥用町立砥用小学校早楠分校の怪談

砥用町立砥用小学校早楠分校に伝わる怪談をする共有するページです。

砥用町立砥用小学校早楠分校の怪談

砥用町立砥用小学校早楠分校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。砥用小学校早楠分校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

砥用町立砥用小学校早楠分校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談
怪談2020年のことです。(ホント)クラスに手形と足跡があります。
怪談幽霊の声が録音されたテープレコーダーが校庭の何処かに埋められてる。
怪談3階西女子トイレから緑色の手が出てくるらしいです
怪談こんな話を聞きました夜3時にリヴァイサンという化け物が出るそうです
怪談理科室にあった人間の模型は真夜中になると校内を歩いていたソウデス。
怪談新校舎二階男子トイレのドアは真夜中バタンバタンと開いて閉まるそうです
怪談音楽室の偉人の写真(?)は目を逸らしてもキメ顔orドヤ顔で目を合わせてくる笑笑ってゆー思い出。(6年の時)
怪談縄跳びしてる親子の銅像は夜になると動き出す
怪談二年生の時トイレから平安時代くらいのお姫様の苦しそうな声が聞こえた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説目合わしたらほっぺた触ってくる子がおってびっくりした笑笑
職員室コーヒーの香りが漂ういつも暖かい温もりのある印象が大きい
校庭大休けい毎日ドッジボールをしていた
飼育小屋死んでしまったウサギの亡霊が出るという
理科室人体模型がめっちゃ怖くて一度だけ泣いたことがある。
トイレ3番目のトイレには花子さんがいる!って噂があり、みんなで はーなこさん、いらっしゃい って言っていたのを覚えています。
図書室[給食のひみつ]という学習マンガを何回も借りてました
校庭校庭で探偵ごっこをしたり廊下でホッケーの試合をしたりしました。卒業前には皆でトーテンポールを作った想いでもあります!楽しかった‼、
教室最上階の六年生の教室から富士山が見えた
運動会運動会で歌った応援歌、今でも歌えます。懐かしいな。


ページの先頭へ