宿毛市立田ノ浦小学校都賀ノ川分校の怪談

宿毛市立田ノ浦小学校都賀ノ川分校に伝わる怪談をする共有するページです。

宿毛市立田ノ浦小学校都賀ノ川分校の怪談

宿毛市立田ノ浦小学校都賀ノ川分校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。田ノ浦小学校都賀ノ川分校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

宿毛市立田ノ浦小学校都賀ノ川分校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談ないですw
怪談1980年代卒です。かなり昔の話で記憶も定かではないのですが遠足?にて(たしか薬師寺六角堂前で)集合写真を撮ったのですが、六角堂右手の林のあたりに宙に浮いてニヤけた顔のお地蔵さんがかなりハッキリと映っていました。
怪談わたしの母が一丘小学校出身なのですが、職員室の前の玄関の絵の真ん中の人が笑うと言っていました。
怪談東郷小の図書室の前にあるうえちばち?で作れた人形のトコちゃんが放課後に「トコトコ」と動くらしいってホラー好きの生徒が言ってたなぁ〜
怪談御津小学校に通っていますが、物音ならしますが花子さんは見たことがありません
怪談6年1組の教室
怪談閉じ込められる
怪談異世界生活
怪談放送室、ですそうですよ
怪談2年生の時AIさんと、MYさんが、先生にめっちゃべたべたしていてキスをしようとしていた。いいなぁと思った

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室バイオリンがあったけど誰も弾かないから何のためにあったのか分からないw
保健室保健の先生が優しくて、保健委員会はずっーと保健室に入り浸ってましたw
校庭昭和52年度卒業生になるのかな?(41年生まれです)けんこうやま懐かしいです^^滑り台ありましたね。卒業アルバムの集合写真をけんこうやまで撮ってました。
運動会リレーに第一走者が、バトンやピストルを利用してネタをしていたっ!!面白かった
教室1-2 で25人
給食給食センターから運ばれてくるため、ハンバーグとかはとっくに冷めていた。
飼育小屋烏骨鶏がいます
感謝うざかった。がちでなんで生徒と先生が毎日のように授業中に喧嘩してんの?関係ない人まで関わってさぁ。しかも一人不登校のやつこいつもまた変なやつで先生がみんな生徒一人一人校長室で話したよな。親まで迷惑かけやがって、ガチでうぜーんだよ。思い出なんてつくれるか馬鹿野郎
幼馴染の水泳競技会の練習中に
卒業式思ってたより泣かれなかったw


ページの先頭へ