宿毛市立松田川小学校の怪談

宿毛市立松田川小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

宿毛市立松田川小学校の怪談

宿毛市立松田川小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。松田川小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

宿毛市立松田川小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談図書準備室で青鬼がいる??!?
怪談体育館は元々墓地、北校舎の理科室には昔火事で亡くなった子の霊が出るそう
怪談結構稀だが急に放送が始まりピアノのような音、バイクのエンジン音の様な音が流れることがあった。
怪談4年生の頃、階段で黒い影のようなものを見たらしい
怪談人体模型が動くらしい
怪談暗闇倉庫と言う倉庫の中には、小さな男の子が…
怪談6時の第2音楽室で、誰かがピアノを弾いていた
怪談新校舎には幽霊がでるそーです
怪談夜な夜な人体模型が歩きまわってると言うどこにでも有るような話し。
怪談シをシヲと今川シヌナリ。ジョジユウユウ。ヒトノルュウリュウ。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白1年の頃連絡帳にハンコ押して貰えなかった時(時間切れ)にセンセーにタックルしたらぶっ飛ばされた(物理)思い出w
飼育小屋今年43さいです!誰か射ませんか?49年うまれ!
理科室授業参観、理科室でもありました
教室3かいの渡り廊下の先の生活室が怖かった
保健室ケガ
図書室音の出る絵本でずっと音を出して遊んでいて怒られている男の子がいました。
プール下庭の端にあり、たくさんの木がプールに繁っていたので、暑い日でも水は冷たく、水面に葉っぱや虫の死骸が浮いていて入るのが怖かった。
図書室怪談レストランなど、怖い本が好きだった!学級文庫の本もよく読んでた!
卒業式水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイとして有名だった。水泳部の顧問の先祖は人々を斬りつけていた武将だった。
プール水泳部の顧問の先祖は人を斬っていた武将だった。


ページの先頭へ