倉橋町立須川小学校の怪談

倉橋町立須川小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

倉橋町立須川小学校の怪談

倉橋町立須川小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。須川小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

倉橋町立須川小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談廃校に担った後、友達とふざけて校内の動画さつえいしたら、女性の顔が映ってました。
怪談理科室で包丁を研いでいる女の子と目が合うと、包丁を持って追いかけてくるらしい
怪談体育館前にある仲良し像が夜になると動き出して、見つけた人を食べるそうですよ。
怪談もうだめだな。親だな。職員室行くか?
怪談御津小学校に通っていますが、物音ならしますが花子さんは見たことがありません
怪談トイレには花子さんが出るそうです
怪談6年生の時は、クラブの道具と鍵を職員室に戻しに向かってるときに校庭を見たら、去年と違う光景を見てしまった。五人の男性が佇んでいるのは去年と変わらないけど、今年は、窓のサッシを過ぎると五人の男性が倒れていて、その周りに3人のお役人みたいな格好をした男性が佇んで居たのを見たから。この頃の私はホントに疲れていたのかな…私…。信じてもらえないとってわかるので話してはないです。
怪談トイレの同じ個室に10回以上入ったら呪われるらしい。
怪談あかずの門
怪談やばい

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室今の担任が嫌いすぎます
記録自分が悪人で友達に悪さしてた事。友達に嫌われてると思う。仕方がない。
図工室(えをねほまそ(てにえのえご
プールビート板に歯形がついていた。
告白雄太くんのことが好きでした
感謝私の気持ちを分かってくれた先生ありがとう
校庭運動場が狭い、遊具が少ない?小さい?
教室ご機嫌よう
教室梅田先生覚えてる? 懐かしいな。あの頃にかえりたい。
図工室図工室の黒板の裏に,文字が書かれていて同級生の名前と知らない名前でした。同級生に黒板の裏に書いたか聞いても『自分じゃない』と言いました。他の同級生に聞いても,他の人も,同じ答えでした。一体誰が書いたのでしょうか?


ページの先頭へ