飯山市立秋津中学校の屋上

懐かしい飯山市立秋津中学校の記憶を共有するページです。

飯山市立秋津中学校の屋上

飯山市立秋津中学校の屋上での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

飯山市立秋津中学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上出れないしなぁ…
屋上在校時に使った記憶は無いけど屋上にはプラネタリウムらしきものがあった
屋上そもそも屋上へ繋がる階段が木製のドアで塞がれているので立ち入る事はまずない。しかし、屋上から景色を眺めたいと思った事はある
屋上冬場に雪が積もると屋上から地上まで飛び降りる不良グループいました。
屋上新しい校舎が出来るまでプールがなかった。
屋上屋上がありませんでした
屋上わたしが確か一年のとき、美術室前のトイレが使用できなかったのに夏休み明け使用できるようになっていました。美術室の上の階に音楽室があり、夏休み吹奏楽部の子たちがお経を聞いたと噂されてました。このことについて詳細知ってる方いますか?
屋上屋上というのが無く、入った事があるが屋根裏みたいな感じで机と椅子が沢山ある。空気が生暖かい感じで少し怖い。
屋上北西の階段(美術室がある方?)の屋上入口横に小部屋があるんだけど、なぜかそこが家の鍵で開けられた。 で、その部屋の窓から屋上に出たことがある。
屋上好きだった人を呼び出し告白した場所!一生忘れない。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談地下ボイラー室に行く階段に盛り塩がたくさんあり、さらに行くと暗くてしみ?のようなものがたくさんありました。
教室旧校舎があったな。卒業してしばらくしたらなくなっちゃったけど。
下駄箱職員玄関の下駄箱の隣に熱帯魚の水槽がありました。きれいでした。
保健室保健の先生は、みんな優しい♪
謝罪学校の窓ガラスを何枚か放課後に割りました。先生方本当にすいません。
下駄箱先輩、Blytheのカスタムは無理ですか。 人形が髪とか、ちょっと荒れてしまいました。アイシャドウもお願いしたいです。髪型とか化粧の色は先輩にお任せしたいです。Blythe知らなかったら、カスタムで調べて下さい。お忙しいと思いますが、すみません。希望です。
図書室中学三年間お昼と放課後は入りびたりでした(図書委員として)
下駄箱女子の上履きスリッパ舐めまくった。
保健室自分が中学になった頃急に給食が良くなった気がします。都市部の学校と比べても遜色なかったと思います。
教室いつも、勉強も、しずに、遊んで、ばかり、いたから、先生に、おこられて、いました。


ページの先頭へ