諏訪分校の屋上

懐かしい諏訪分校の記憶を共有するページです。

諏訪分校の屋上

諏訪分校の屋上での懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

諏訪分校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上でクラブやってた。でもそのクラブ1年でなくなったw
屋上晴れていればとても綺麗に富士山が見えて丘の上にあるので景色が綺麗です
屋上360度見渡せて気持ちがよかった。友達の家も見えたりした。
屋上屋上で、よくドッジボールやった。今考えるとちょっと怖い(笑)
屋上理科?の授業で影の観察をするために普段行けない屋上で活動して新鮮だったのを覚えています
屋上屋上で放課後に数人の友達とボール遊びをしました。
屋上屋上には上ったことがないので特に思い出はありません。
屋上我々の在校中に、フェンスが張られていろんな事に使えるようになりました。(’60卒)
屋上北小学校に屋上はありません
屋上3年の時しか屋上いけれなかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール裏の民家の2階からいつも 老婆が窓辺に出てきて。 毎日のように4時間近く のぞいていたな。
体育館卒業式のピアノ伴奏を最後に最後にミスして、マジ泣きしたな・・・( ^ω^)
プール地獄のシャワー、、、
職員室昭和36年当時先生の宿直があり、友人数人と小林先生の宿直の時遊びに行きました
トイレ3階南校舎のトイレの奥の個室はトララボと言われていました
教室卒業後23年たったころ訪ねてみたが、運動場側の校舎はつっかい棒で支えられて惨めだった。
告白僕も、好きでした!!
教室6年生になってから、1年生の机に座ると、とても小さく感じて、成長したなぁと思いました。
怪談何十年も前にアメリカ合衆国から送られた「ヘレン」という名前の人形が、深夜ショーケースから出てきて2階から、音楽室前まで歩いて来るのを目撃した人が複数人います。それは学校の七不思議になっています。
トイレ女子も同じトイレ。よくのぞいたなぁ


ページの先頭へ