山口市立良城小学校鳳南分校の屋上

懐かしい山口市立良城小学校鳳南分校の記憶を共有するページです。

山口市立良城小学校鳳南分校の屋上

山口市立良城小学校鳳南分校の屋上での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

山口市立良城小学校鳳南分校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上そもそも3年の学習でしかのぼれなかった
屋上あまり使いませんでした。 三年生の時にこの方向には何が有るかを調べました。 卒業アルバムの写真を撮るときに使ったクラスもありました。
屋上屋上で50m走のタイムを計った記憶がある。
屋上理科?の授業で影の観察をするために普段行けない屋上で活動して新鮮だったのを覚えています
屋上5年に上がったばっかの全校写真で校長先生が屋上おって羨ましい
屋上もう屋上には登れません
屋上ゆかがめっっっちゃ熱い
屋上月の観察した
屋上六年生の時、教室は確か屋上の隣だったと思います。屋上で良くドッジボールをやってボールが道路に落ちた事が何回か有りました。
屋上メチャクチャどうでもいい

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室上野先生、喜多岡先生、井上先生、向井先生、高木先生お世話になりました。
プール夏休みは、プールは開放されたが、水温が低くて長くは遊べなかった。 その後、温水プールになった。
学校では、あほキャラの子が小さい子にはちゃんとお兄ちゃんしてる所に惚れたなぁ。でもなんか割と一緒に遊んだり漫画の貸し借りしたり、一緒に写真とったり.........。結構思い出あるなぁイェイL('ω')┘三└('ω')」イェイ⁄(⁄⑅ॢ⁄˃̶͈̀⁄௰⁄˂̶͈́⁄⑅ॢ⁄)⁄
体育館昼休みにマットを取り出してバク転の練習をしていました。
校庭希望の像に触れると呪われるっていうくだらない噂でビビってたw
校庭同級生が蜂の子をとって食ってた!?
飼育小屋にわとりやうさぎ 孔雀もいたなー
校庭校庭が広くて有名な学校でした(^o^)v
屋上御津小学校には屋上がありません
校庭校庭の赤いレンガにみんなで一緒になって作ったなかよしのレンガの壁は今有りますのでしょうか?懐かしいですね。


ページの先頭へ