成羽町立坂本小学校の屋上

懐かしい成羽町立坂本小学校の記憶を共有するページです。

成羽町立坂本小学校の屋上

成羽町立坂本小学校の屋上での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

成羽町立坂本小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上まず出入り禁止、笑 (現5年生)
屋上屋上から自殺しようとした人がいたという風に僕のお父さんの友達(30年前の卒業生)が言っていました。「今も屋上は立ち入り禁止です」
屋上1回だけ行きました
屋上屋上行ったことなかった 行ってみたかったー
屋上ちなみに私は転校してきたので一度も行ったことない
屋上屋上の鍵を開けて屋上に出たときには、皆がめっちゃハイテンションでした。
屋上風が気持ちよくて、工業団地?みたいなのが見えました。
屋上屋上には一度も行くことなく卒業してしまった…
屋上屋上から成城のサミットが見える
屋上当時は、緑が多く、文字通り緑区にふさわしい風景が見られました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレその当時、お化けが出る話で盛り上がったのを今でも思い出します。しかもドッポントイレで臭く、いいイメージはありませんでした。しかし、昭和のイメージを代表するようなところであったと今思います。
校庭学校の中に、運動場の端に綺麗な水の小川があり、魚やウナギを捕ったりしてました。運動場の端に国旗掲揚の石垣台、隣りに田畑がありました。
文化祭学芸会では、先生にソロの子が選ばれ、必ず独唱がありました。
教室山田先生がいた
教室むしか元気か?
給食給食は苦い思い出しかありませんでしたが、りんご丸ごとシャーベットだけは美味しかった
音楽室小川先生
校庭校庭といっても多分斜めに計ってやっと50メールのタイム測定ができるかな?と言って良いぐらい狭かったけど、運動会ではその分皆が近いので何でも盛り上がった。
教室人数少なすぎて教室の後ろで日向ぼっこしてる人がいた。
保健室夏は毎回熱中症になって保健室行ってた


ページの先頭へ