松阪市立豊地小学校の屋上

懐かしい松阪市立豊地小学校の記憶を共有するページです。

松阪市立豊地小学校の屋上

松阪市立豊地小学校の屋上での懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

松阪市立豊地小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

ここで写真撮ったやつがタイムカプセルに入ってるんだよね!
(2017/10/04 17:38:31:名無し)
good0bad0

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上御津小学校には屋上がありません
屋上千住のお化け煙突や筑波山が見えました。 北側校舎の屋上西側に神社の跡のコンクリート台座が残っていました。 (昭和26年ごろ)
屋上3年生の頃社会の授業で 6年生の時遠足の時に
屋上1度屋上の大掃除を6年の時にしました。
屋上屋上には警報器が付いていましたね。敵機を知らせるラッパの立派なもの。
屋上山下谷のような所にもヘリコプターが飛んでくる事がありました。発電所から出ている送電線を点検しているらしいです。
屋上屋上なんか入れません。
屋上屋上でボールで遊んで、集団下校で帰る日なのに、サボってしまった記憶が?!
屋上屋上で同い年の男子に告白しました!
屋上屋上には出れません。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
先輩女子に好きな人がいたっけ???(当時から、年上が好きだったみたい。)
職員室だよねー先生達に冷たい目で見られるし…
図書室5年生の頃はほぼ毎日通ってました。6年になって図書委員会になったんですが、その時にはもうほとんど行かなくなってました(笑)
体育館燃えたんだよね…。
怪談夜、家庭科室付近の階段でレストランが開かれている
プール記憶の部屋の中で、遠足や修学旅行の思い出を書き込めたら良いと思います。忘れない内に書いておきます。
カップルの喧嘩に巻き込まれて大変だったwww結局別れちゃったけど、仲良くしてるといいなあ~
校庭タイムカプセルどうしたのかな、まだあるのかな。
教室二年生の時立て替えでプレハブだったよね、夏は暑かっね。
運動会皆楽しそうだった!


ページの先頭へ