和寒町立西和小学校の屋上

懐かしい和寒町立西和小学校の記憶を共有するページです。

和寒町立西和小学校の屋上

和寒町立西和小学校の屋上での懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

和寒町立西和小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上富士山が綺麗に見えたなぁ。 よくドッチボールをした。
屋上今は屋上に行けなくなってるんです 行ってみたいな
屋上小さいゴムボールで手打ち野球をよくやっていました。
屋上1年生の時、笠井先生と学校探検で屋上いったよね!
屋上屋上で同い年の男子に告白しました!
屋上御津小学校には屋上がありません
屋上屋上は3年生の理科の実験の日初めて行きました。その日からずっといってません。
屋上屋上立ち入り禁止だったけど1、2回くらい入ったことある!
屋上小3のときに太陽の動きを学ぶときに出た一度だけの経験がものすごく記憶に残っている
屋上小学一年生の時にエレベータ工事の影響で校庭が使えず屋上で体育の授業をしました。確か縄跳び

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室学校指定のノートがあった。(国語・算数・理科・社会、ほかにもなんかあった気がする。気がするけど、思い出せない。)
記録マラソン大会の記録
職員室佐倉市立南部中学校
下駄箱2年1組 きのしたたかひろ ふくしましんたろう なるせみゆう ふじいちなつ
校庭高鉄棒の付近に、タイムカプセルを埋めた記憶があります
教室6年生の教室からワンパクランドと空が見えて景色が綺麗だった
トイレうんこしたすっきりしたいぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
トイレなぜかトイレ掃除は怖くてサボってました!
体育館集会があると、1年生から順に教室に戻っていきます。その前に、起立、礼をして着席、自分たちの順になって起立し退場という流れでした。個人的には、着席の意味がなかった気がします。スカートやショートパンツのときはブルマーを履いていていましたが、それを見られたくないと待っているとき思っていました。
屋上校長先生にお掃除のあとに連れていって貰ったことがあります!


ページの先頭へ