小浜市立田烏小学校の屋上

懐かしい小浜市立田烏小学校の記憶を共有するページです。

小浜市立田烏小学校の屋上

小浜市立田烏小学校の屋上での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

小浜市立田烏小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上20年くらい前に学校へ行こう未成年の主張の収録でV6が来校しました。
屋上今は屋上に行けなくなってるんです 行ってみたいな
屋上卒業式の前日にクラス全員と屋上に行った。楽しかったなぁ
屋上友人関係の彼に、好きと言えないもまま転校されてしまったこと
屋上そして飛び降りr…( ¨̮ )✌︎
屋上やまざきゆいちゃんとびこんでね
屋上夏の暑い日に、よく皆で給食食べたな。。。
屋上屋上で好きな人と飛行機雲を見ると結ばれるという噂がありました
屋上いつのまにかソーラーパネルがあるとゆう(マジでびびった)
屋上木造瓦屋根に屋上なんてものはない。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭入学当時(昭和46年)には前庭、中庭、下庭と校庭が3つありました。 1年生の担任は仁平先生でした。
図書室私が卒業する年に、三階から一階へと移動になりました。 当時六年生だった私たちは本の移動を手伝ったことを覚えています。図書室だった教室にはパソコンが導入になりました。時代の流れを感じました。
感謝松尾先生、、、会いたいな、、、
飼育小屋もう何にもいねぇな....
プールおんぶ事件
怪談学校そのものにお化けが出るというのは聞いた事は無いんだけど、やっぱり骨格標本(人体模型)が置いている理科室には何か出るんじゃないか?と友達との間では話していて恐かった。特に放課後、夕方の理科室…。
校庭ビワの木ありましたよね?
校庭修学旅行、遠足の時にバスが校庭にずらっと並ぶ様は圧巻でした。
教室卒業生だお ばーーーーーーーーーーーーーん
給食揚げパン、カレー、学期末のケーキ


ページの先頭へ