長野県上田千曲高等学校の図書室

懐かしい長野県上田千曲高等学校の記憶を共有するページです。

長野県上田千曲高等学校の図書室

長野県上田千曲高等学校の図書室での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

長野県上田千曲高等学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)はだしのゲンが印象的で忘れられなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室実は行ったことがない。高校1年生のころの学年だよりに「ほこりをかぶっても…。」とあったので古いからほこりかぶるのか…と思い行かなかった。行けばよかった。(話のタネに)
図書室赤毛のアン
図書室高3は30分早く来て勉強した
図書室記憶がないだけど、図書室ってどこにあったっけ。
図書室図書室で先生がいちゃいちゃしてたのを目撃したよ。ヤバイヤバイ(゜゜;)
図書室冬休み前日に保育園で行った読み聞かせ
図書室天野喜孝が表紙を描いた文庫本、タイトルなんだったかなぁ、読み終わらずに卒業したんだよなぁ、今更なぁ
図書室昭和40年後半の北高の図書館,恋と青春が一杯詰まっていました。
図書室松任高校は3階建ての建物ですが図書室だけは4階にあります。
図書室図書室があったことを知らずに卒業

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説音楽部が合宿中に女子風呂を盗撮。関係ない一年生は巻き込まれて可哀想。
体育館柔道部
教室入学したときは、古い木造。三年生から新しい校舎になった。でも、かせいかは、そのまま木造。
図書室司書の先生
文化祭文化祭で尾崎豊歌ってる人の歌い方がすげー似てた。
教室馬鹿な三年生が上の階からゴミ袋に水を入れ下に落として直ぐに全校集会が開かれた
告白一度もお話したことはないけれど好きでした
教室プレハブの2階にあった自販機のミルクールという飲み物が美味しかった。
図書室1年生から3年生までお昼休みは 図書室で過ごしていました。
感謝伴千世さんと出会えただけでも、この高校に行って良かった。それだけです。あなたに告白して結婚したかった…


ページの先頭へ