中野区立第五中学校の図書室

懐かしい中野区立第五中学校の記憶を共有するページです。

中野区立第五中学校の図書室

中野区立第五中学校の図書室での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

中野区立第五中学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書カードが好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室毎日のように放課後図書室に行って本読んで、唯一の楽しみでした。
図書室二人で一緒の本を借りたなぁ
図書室なぜかエアコン4台設置
図書室浅利進先生と一緒に行った!借りた本は黒子のバスケ、料理の本を借りた!浅利進先生がびっくりしてた!! でも楽しかった!
図書室行った記憶がない(笑)
図書室昭和39年入学、あの頃の図書室は二階の隅にあったか。そこではじめてみた亀井勝一郎の人生論集、今に至るまで自分の人生の糧となりました。
図書室女の先生が嫌いでした、とてもウザかったです!!
図書室妖アパ全巻欲しい
図書室井上末男君の姉さんが居ました。
図書室家のカギを、冗談で、回したら、開いた‼️

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
記録色々な理由で窓ガラスが割れることがよくありました。
感謝先生が健康で 幸せな日々を過ごしていることを願います
下駄箱各学年1、2、3組と4、5組に場所が分かれてます!
文化祭緑光祭という名前だった
中2でカップルが10組以上います
体育館生徒玄関が体育館にあった。
中2 先生同士LOVEだった( ? _ ? )らしい
プール私が通っていた頃は夏に夜中柵を超えて泳いでいた男子がいました。
教室楽しい
卒業式確か95年卒。プータンがKISSのジーン•シモンズばりのことち挑戦して髪の毛焦げてた。


ページの先頭へ