北海道教育大学附属札幌中学校の図書室

懐かしい北海道教育大学附属札幌中学校の記憶を共有するページです。

北海道教育大学附属札幌中学校の図書室

北海道教育大学附属札幌中学校の図書室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

北海道教育大学附属札幌中学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書室にはすっごいでっかい腹ペコ青虫の本がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室一階の用務員室の横に在り、入口の前辺りに、10円玉を投入する赤色の公衆電話が在った。この学校で、図書室を利用した記憶が無い。
図書室元々は茶道などのための和室を、図書室にしたらしく、隅にその面影がありました。が、気がつかなかった人も多いでしょう。床は、板の間でした。
図書室ラノベ系もかなり揃っていて毎日のように足を運んでました
図書室図書室の入り口付近に、なんかいます
図書室本がよく追加される
図書室隅っこで読んでた根暗に思いっきり歌詞カード投げました
図書室少ない!
図書室図書室で誰かが突然キレだして暴れてた人がいた笑
図書室いろいろな本があって、おもろい、本あって、楽しかった。また、読みたいです。
図書室ラノベとか小説とか種類が豊富

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
大好きだった、あきちゃん
校庭45年前陸上部で毎日何周も走り廻っていましたお陰で県大会で優勝する事が出来ました。
告白償いと苦悩
謝罪気持ちがむしゃくしゃしてしまい仲間外れにしてしまいました。本当に反省してます。Bさんごめんなさい
夜の12時に卵に似とる元彼と映画見にいった
謝罪本当に申し訳ございま千円ちょうだい。できれば2千円ちょうだい。チョウダイ〜
体育館学級旗が飾ってある
卒業式謎にハズ中は歌メインの卒業式だけどぶっちゃけだるい
音楽室へったくそな音楽教師がピアノ弾いてた気がする
トイレトイレの扉を壊したのは僕です


ページの先頭へ