八幡町立相生中学校の図書室

懐かしい八幡町立相生中学校の記憶を共有するページです。

八幡町立相生中学校の図書室

八幡町立相生中学校の図書室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

八幡町立相生中学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室自習スペース誰も使ってない
図書室返済期限はまだなのに、クラスの図書委員から早く本返せと滅茶苦茶汚い字でメモ紙を机に貼られた
図書室たぶん学年でいちばん本を借りてました、わたし。
図書室なかった
図書室恋愛小説が大好きでした。なので家の中ももちろん恋愛小説で埋まっていました(笑)
図書室本がよく追加される
図書室中庭のプレハブたった。毎日通った。星新一とか流行ってて読み漁った。
図書室図書室は狭かった。毎日本を借りて読んでましたね・・・読む本が無くなりタバコに関する本とか、宇宙に関する本・・・先生から感想書けと言われ中学の作文コンクールで発表させられた時は、びっくりしました。現在はあまり本は読みませんが、社会人になって沢山の業界本を同時に5冊読んでよく朝になってましたね。(笑い)色んな知りたい事があると同時事項著者違いを5冊読みますね。現在は独学パソコンで情報収集ですね。現在は国の財務が気になり、一般会計と特別会計の項目金額の中身調べに夢中です。中学の図書館を思い出すと現在沢山の情報が収集できる幸せを痛感してます。
図書室プレハブで音楽室の並びでバレーコートの横にありましたな。
図書室範囲は狭いけど、たっくさんの本があって、脚立が置いてあった。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
加藤先生が好き
トイレ夜の学校で女子トイレに誰かが入っていくのをみた
職員室吉江先生、石川先生、粉川先生懐かしいです。
トイレパソコン室近くの女子トイレに花子さんが出るみたいです。
両思いで付き合ってます。楽しいです
中1の頃告白したtちゃんに謝りたい
校庭写真右手が教室で正面は小学校の方に行く渡り廊下、左手下に体育館が有りました。
運動会1年生の時クラスメイト、運動会でフォークダンスで手を握りました。40数年後ご近所さんになりました。
音楽室1番お世話になりました。気が向いたら遊びに行きます
校庭相撲部があった時代があったんだよ。知らねえだろうな


ページの先頭へ