神栖市立波崎西小学校の図書室

懐かしい神栖市立波崎西小学校の記憶を共有するページです。

神栖市立波崎西小学校の図書室

神栖市立波崎西小学校の図書室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

神栖市立波崎西小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書室にはすっごいでっかい腹ペコ青虫の本がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室モナリザの絵の目が動くってうわさがあり、そこを通るのが、怖かったです(*^^*)
図書室鳥栖市のジオラマがあって、それ好きだったな。まだ今でもあるのかな
図書室六年がはだしのゲンを巡って戦争。
図書室もう小学校はないけど、借りっ放しのキノコの図鑑が名古屋の自宅にある。 当時は嫌いだったが、、、原口小学校、懐かしいな
図書室幽霊がいる(霊感がある先生二人が見たとの事)
図書室おおがけじょうの時、牢屋だったといううわさが...
図書室図書委員やってたなぁ。好きな人と同じ委員会になりたくて頑張ってる時がありました笑
図書室昭和39年には、校舎一番西側の一階にあった。担当は、大熊先生
図書室6年ときです、五年生とき覚えてないです。
図書室本は好きだったので、よく図書室に行ってました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館
図書室図書室とランチルームがくっついていた。(となりにあった。)
怪談放課後の西側の一番奥の女子トイレから、誰もいないのに妙な声が聞こえた
図書室ハリーポッターの本の最後の方に落書きがあった
飼育小屋クジャクのジャックが脱走して校庭をジャック(笑)
体育館講堂で臨海学校やつてた
理科室まだ木造校舎がありました。在籍ちゅうに、新校舎に立て替えられましたが、なかなか味わいがあった頃です
校庭校庭にならばされて人文字を作って撮影されました。校庭は野球のホームベースのような形をしていました。
みんな小学校6年間で何回告白された?
飼育小屋ウサギのフンを捨てるのが面倒で、小屋の中に穴をほってフンを埋めていました。ごめんなさい。


ページの先頭へ