朝日町立西五百川小学校の図書室

懐かしい朝日町立西五百川小学校の記憶を共有するページです。

朝日町立西五百川小学校の図書室

朝日町立西五百川小学校の図書室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

朝日町立西五百川小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室男子が走っていて注意されていた。
図書室解決ゾロり好きだったなぁ…
図書室司書の先生がいました。6年3組女子の保護者になって、お正月映画を観に行きました。今もお元気ですよ。
図書室予約してる本何とかちゃんと正確にしてください。
図書室友達と図書室でけいどろをした。 そして最後には先生に怒られた。
図書室めちゃ本がある
図書室隠れ図書館
図書室たくさんの本があり借りるだけでも時間がかかってしまいました
図書室全館高々鬼ごっこを先生に見つからないようにやっていたとき、広島から来た転校生がストーンテーブルを登り、ガラスを破って太ももをパックリ切った映像が今もよみがえります…
図書室1年生の時に毎日図書室に行ってた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白昔はよく一緒に遊んでたね
職員室4年生から6年生の3年間いじめられていた。4年の担任の郡司弘美。親といじめのことを言ったら私のクラスにいじめはないと認めなかった。いじめられてるから言ってるのに何故分からないのか?何度も言ったり手紙を書いてようやくいじめがあると認めたが何もしない。笑い者にされたり知らん顔。こんな先生に言ってもだめだと思った。
トイレ二、三学期にスリッパが便器に入っている事件が何度かあった。まだ犯人は不明。。。
校庭今はないです。 私が1年の時からあって1ばん思い出に残っているのは、6年生のダンスと組体操です。
伝説いい思い出も悪い思い出もあんまりないよね(´▽`) '`
教室5年3組のめだかは元気かな?
校庭みんなでヒマワリしたのが懐かしい
理科室岩石の見本がありました。桝になってて縦横合計20個位入った見本です。その中に家から持ってきた石を一つ加えました。 砂岩と書いて入れました。 どうなったかな--。
怪談怖い
校庭かぶと蟹の記憶も


ページの先頭へ