鶴岡市立豊浦小学校の図書室

懐かしい鶴岡市立豊浦小学校の記憶を共有するページです。

鶴岡市立豊浦小学校の図書室

鶴岡市立豊浦小学校の図書室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

鶴岡市立豊浦小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書カードが好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室マンガはだしのゲンのマンガがあって全巻読みあさりました。
図書室図書室に逃げようとして、好きな子に捕まってしまったな〜
図書室そういえば1、2年の頃、図書室に閉じ込められて(? 泣いてたことあったなぁw
図書室市内で一番図書館がの本の数が多い!!!!
図書室まあ、本が好きすぎて本のことしかイメージにないといえば伝わると思います。
図書室床が冷たくて冬は足が冷えて寒かったです。
図書室30年前ですけど、6月6日6時6分6秒になると壁にかかった絵の目が動くと、友達と恐々見に行った思い出があります。
図書室6年生の時に獣の奏者全部読んだのが思い出かな~ 先生に外伝も借りて読んでた!ヽ(=´▽`=)ノ
図書室ロウソクを持ったおばあさんが朗読しに来てくれました。 私はその朗読時間をすごく楽しみにしてました。 だけど、市松人形が怖かった汗
図書室美味しかった? ピンクさん?

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上原則、立ち入り禁止で入れません。鍵がかかっています。屋上には太陽光パネルがあります。
文化祭文化祭っていうか、南小フェスティバルならあったよね。学習発表会みたいな
記録小4の時にずっと絡んできてたあいつ、今思えば私のこと好きだったんだな。
トイレ古い方ので体育館のトイレ、汲み取り式で何個も並んでて怖かった。
給食ソフトメンが美味しかった
体育館体育館の床 昔は緑色のゴム性?の床やった 今写真で見たらフローリングになってた。
入学式1966年生まれの1973年4月入学生です。体育館ができる1年前だったので、入学式は北校舎4階の音楽室で挙行されました。あれから半世紀経った今、愛知県豊橋市在住です。懐かしい思い出です。
体育館夏休み?だったかな、体育館で「チョコレート戦争」見た
伝説足のメチャクチャ速い人がいた。京都府代表?国立競技場で走った人。
怪談田鶴野校区でドッペルゲンガーが出る


ページの先頭へ