鶴岡市立朝暘第六小学校の図書室

懐かしい鶴岡市立朝暘第六小学校の記憶を共有するページです。

鶴岡市立朝暘第六小学校の図書室

鶴岡市立朝暘第六小学校の図書室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

鶴岡市立朝暘第六小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室2年生の時図書室から火事が出て良い本がなくなって悲しかったのを覚えています。
図書室かいけつゾロリがビリビリに破けていたw グレックのダメ日記が人気になっていたかな…
図書室トンボソノのお姫様 という青い表紙の本を トンボのお姫様 だと思って読み始め 何も理解できなかった。
図書室人があんまり来なかった。
図書室そういえば1、2年の頃、図書室に閉じ込められて(? 泣いてたことあったなぁw
図書室いつも走り回ったり騒いでる人がいた
図書室清水レイコ文庫っていう書架があったの覚えてる方いまでんか?
図書室「フランダースの猫」という本があったように思います
図書室図書館にはたくさんの本があったなまぁうちはほとんどコワイ本しか借りてなかったけどw
図書室分厚い本があまりなかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食脱脂粉乳、鯨の肉、コッペパン
理科室黒電話が4台ある。触りたい( ^ω^)・・・
図書室畳に上靴でのるのはマジで恐怖
校庭松南山脈
教室墓があった校庭に人骨が落ちていた
感謝和田先生に毎日のようになぐられたのが懐かしいです(笑)
校庭小さな池があって金魚やカエルがいました。
給食スペースワールドの創立と宇宙トマトが一番記憶に残ってます。
職員室開校当時からあるクスノキの切ったところに「承継創造」の文字が書いてあります
同じクラスに好きな人がいたけれど、二回も隣の席になったのにその人に思いを伝えていなくて、その人は私の友達にラブレターを渡し、私の友達と付き合った。だから、心の中では悲しくても、表では一生懸命二人の仲を応援している風にしていた。私は中学受験をして、みんなと違う女子校に入ったから、未だにその人には何も言えていません。


ページの先頭へ