米沢市立東部小学校の図書室

懐かしい米沢市立東部小学校の記憶を共有するページです。

米沢市立東部小学校の図書室

米沢市立東部小学校の図書室での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

米沢市立東部小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)はだしのゲンが印象的で忘れられなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室床にある収納式のコンセントを出したりしまったりしてた。
図書室けっこう綺麗だった記憶がある。 図書室は好きだった
図書室ブラックジャックやドラえもんが人気だった。借りた本のところに名前が書いてある木でできた台形を挟んでおき、返却や読み終えた後に戻しやすくしていた記憶がある。
図書室ゲーテの若き「ウエルテルの悩み」がありました。また同級生の間で「シャーロックホームズ」や「怪盗ルパン」が流行していました。
図書室図書室はすごっく広くて、楽しくて。たしか…パソコンあって…。あとは 開かずの部屋があったり…笑
図書室昔からある本がたくさんあり、私は、六年間でほとんどの本を読むことができました!!
図書室勝手に本が動く
図書室雨の時人多い。本が借りれん
図書室おおがけじょうの時、牢屋だったといううわさが...
図書室隠れ図書館

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭クリーン作戦ってまだあるん?
運動会二之江小音頭
めっちゃ恥ずかしいんですけど、、Y.Eさんのことが好きです!(今も)
飼育小屋ウサギが何回も穴掘って逃げ出そうとしてた
教室木造公舎があり一年生から三年生迄そこで勉強してた。
体育館壁と屋根の間にボールが2個以上挟まっていた
謝罪小4の時MVP決めてなくて帰りの会で皆の帰る時間を遅くしてしまって申し訳ない!
感謝皆さん元気でしょうか、今の八屋小はどんな感じですか?私は5年生の途中で転校して八屋小からの卒業とはなりませんでした。だからここで言わせてください、今まで素敵な思い出をありがとう!八屋小のことはずっと、ずっと忘れない!!
教室今は、エアコンが付いて 夏は涼しく過ごせます。
プールプールの更衣室で、2つだけ個室があったから取り合い


ページの先頭へ